サンエイ企画/広報部の多田です!
今日はサンエイ企画で新たに取り扱いを始めました「ARフレーム」のご紹介をします。
ARフォトフレームとは
ARフォトフレームは、スマートフォンで二次元コードを読み込むだけでオリジナルのフォトフレームを使用した写真撮影ができるものです。
ARとは「拡張現実」のことで、
アプリをダウンロードしなくても使うことができ、一般的なフォトフレーム企画のように大きな専用パネル(SNSパネルや顔出しパネル)の設置も不要。
手軽にイベントを盛り上げるキャンペーン企画を行うことができます。

こんなシーンでの活用がおすすめ!
- 地域活性化イベント
- ブランド認知キャンペーン
- ライブ会場での推し活応援
- 結婚式会場での記念撮影
- 成人式の記念撮影
- 入学式や卒業式の記念撮影
- オープンキャンパスのプロモーション
低コストで混雑緩和にも貢献
従来の大型のフォトフレームパネルの場合、
パネル制作費用もかかり、撮影には順番待ちをする必要があり
混雑やトラブルの原因にもなります。
その点、ARフォトフレームであれば二次元コードの読み込みをするだけで
どこでも撮影ができるため、低コストかつお客様のストレスもかかりません。
なんと年間使用39,600円!!
月々3,300円で使用できます!(税抜価格)
販売会社 | 使用料(1ヶ月) | フレーム制作 |
A社 | 35,000円 | 別途制作費用発生 |
B社 | 10,000円 | 別途制作費用発生 |
サンエイ企画 | 3,300円 | お持ちのデータ納品可能 |
他社との違いは、なんといっても使用料の安さ!!
1ヶ月3,300円(税込:3,620円)で撮影し放題!!!
フレームデザインについても、自社で制作してのご納品も可能、
もちろん、弊社にご依頼いただくこともできますので
お気軽にご相談ください。(別途費用がかかります)
他社の場合、数日間のイベントでも10,000円~の費用がかかりますので
月間での使用しても、サンエイ企画のARフレームが断然お得です。
年間契約の間でのデザインの変更も可能ですので、
多くのイベントを行う会場での契約もおすすめですよ!
どんな使いかたができるの?
「いまいちイメージがわかない」という方にむけて
詳しい使い方を紹介します。
まずは以下のサンプルの二次元コードをスマホで読み取ってください。

①ブラウザが立ち上がり、フレームが表示されます。
※お使いの機種によっては表示されない場合があります。

②「Play」を押すと撮影が始まります。

わたしはARフレームの商品紹介ページを開いているので、その画面が表示されています。
③フレームが表示されたら、「写真」「動画」を選択して撮影ボタンを押します。
撮影されました!
撮り直しをする際には「<撮影画面に戻る」を押して再撮影できます。
撮影した画像を保存する場合には、画像を長押しすることで
保存・共有をすることができます。

④保存完了!
下にメニューが表示されますので、その中から「保存」「共有」などを選択すれば
操作完了です!(画面はiPhoneの場合)

こんな感じで撮影できます!

風景や他の人を撮影することはもちろん、カメラの設定を変えれば自撮りもできます。
私はキャラクターものや音楽が大好きなので、
ライブ会場で推しが映ったフレームがあって、一緒にツアーの記念撮影できたら
最高の想い出になるなー、とか
大好きなキャラクターの周年記念のフレーム
(期間限定とかイベント会場限定とかのプライオリティがあったら最高!)で
撮影してSNSで自慢したいなー、とか
いろいろと想像が膨らみますね!!!
皆さんなら、どのような使い方をしてみたいでしょうか?!
ARフレームを実際に使ってみたいな、という方
また、使ってみたいけれどフレームの制作はこれから・・・という方
ご質問なども、まずはお気軽にお問合せください!
サンエイ企画では、社内デザイナーが在中しておりますので
デザインまで一貫してご相談いただけます。
【お問い合せ先】
フリーダイヤル:0120-365-009
メール ad@3aaa.co.jp
【Gmailをご使用のかたへ】
Gmailからお問い合わせの場合、弊社サーバーできちんと受信できないことがございます。
Gmailをご使用の方はメールフォーム、もしくはお電話からお問い合わせいただけますようよろしくお願いいたします。
