交通広告に携わり40年以上の交通広告屋 株式会社サンエイ企画   サンエイBLOG

カーラッピングとは?塗装にはないたくさんの魅力を解説します

「愛車の印象を大きく変えたい」
「でも塗装まではちょっと…」

そんな方に人気なのが カーラッピング です。
弊社にもご相談の多いカスタマイズ方法のひとつで、近年は一般ユーザー様から企業様の社用車やバスまで幅広く採用されています。

カーラッピングとは?

「愛車の印象を大きく変えたい」
「でも塗装まではちょっと…」

カーラッピングとは、車専用の高品質フィルムをボディに施工し、色や質感を自在に変化させる技術です。
いわば「塗装ではなく、フィルムで車を着せ替える」イメージ。
施工後も剥がすことで元の塗装に戻すことができるため、気軽にイメージチェンジを楽しめるのが大きな特徴です。

カーラッピングと塗装の違い

項目カーラッピング塗装
仕上がりマット・カーボン調・メタリックなど質感豊富艶あり中心。質感は限定的
施工期間約2〜7日(範囲により変動)2週間以上かかることも
価格帯全塗装より抑えやすい高額になりやすい
元に戻せるか可能(剥がせば純正に復帰)不可能
ボディ保護紫外線・飛び石・小傷から保護塗装そのものがむき出し

特に「元に戻せる」という点は、塗装にはないカーラッピングならではの強みです。

サンエイ企画が考えるカーラッピングの魅力

1. デザイン自由度の高さ

マットブラックやクロームカラー、さらにはフルグラフィックのデザインまで。
塗装では表現しきれない世界観を形にできます。

2. ボディ保護効果

フィルム自体が紫外線や小傷から純正塗装を守るため、リセールバリューを保ちやすいのもメリットです。

3. 部分施工も可能

ボンネットだけ、ルーフだけといった部分的な施工も人気。
ワンポイントで印象を大きく変えられるのも、カーラッピングの面白さです。

プロによる施工だからこそできる美しい仕上がり

カーラッピングはDIYも可能ですが、実際には高度な施工技術が求められます。
特に曲面の多いバンパーやドアミラーは、専門の施工環境と経験豊富な技術者による施工でこそ、気泡や剥がれのない美しい仕上がりが実現します。

こんな方におすすめします

  • 愛車を人とは違う印象に仕上げたい方
  • 社用車に広告やロゴを入れたい方
  • 元の塗装を保護しつつカスタムしたい方
  • 売却時に車を元の状態に戻したい方

カーラッピングならサンエイ企画におまかせください!

カーラッピングは、
「車の個性を最大限に引き出す」と同時に
「大切な純正塗装を守る」ことができる、新しいカスタマイズの形です。

施工品質は仕上がりに直結します。
気になる方は、ぜひ弊社までご相談ください。

サンエイ企画では、社内デザイナーが在中しておりますので
デザインまで一貫してご相談いただけます。

【お問い合せ先】
フリーダイヤル:0120-365-009
メール ad@3aaa.co.jp

【Gmailをご使用のかたへ】
Gmailからお問い合わせの場合、弊社サーバーできちんと受信できないことがございます。
Gmailをご使用の方はメールフォーム、もしくはお電話からお問い合わせいただけますようよろしくお願いいたします。

お問い合わせフォームはこちらです

  • 一覧に戻る

このページのトップへ