交通広告に携わり40年以上の交通広告屋 株式会社サンエイ企画   サンエイBLOG

新たな印刷機器を導入しました!

こんにちは、サンエイ企画 広報部の多田です。

弊社には大判の印刷に対応した7台の印刷機を保有しており、
大型の駅広告やバスのラッピングシートも自社で印刷が可能で、
企画・デザインから印刷までの工程を
一貫して行うことができるようになっております。

そのため、短納期かつ低コストでのご提供ができるのですね^^

今回は、そのうち2台の機器を
新機種にアップグレードいたしましたのでご報告いたします!

▼サンエイ企画で導入している大判印刷機の全種類はこちらで紹介しています。

https://www.3aaac.com/user_data/company/factory

12色インクセットでの圧倒的な高画質出力を実現!

今回、導入しました機種はEPSON社製「SC-P20550L」で
2024年7月に発売になったばかりの最新機種(2025年9月現在)になります。

エプソンの大判プリンターの中でもっとも多い12色インクセット(オレンジ・グリーン・バイオレットを含む)による広い色域表現と、美しい階調表現が特長で、重厚感のある「黒」を表現できるブラック・エンハンス・オーバーコート機能を搭載。

従来の〇色のインクでは表現できない、繊細な色味までも再現できます。

【画像】EPSON社「SureColor SC-P20550L」商品ページより抜粋

【適している印刷】

 ・高品位が求められるポスター
 ・写真作品
 ・コーポレートカラーなどの特色や広色域が求められる高画質ポスター
 ・屋内サイン

  など。

PANTONE® カラー99%カバー

また、この「SC-P20550L」は
国際的な標準指定色であるPANTONE®カラーチャートにおいては、99%のカバー率を達成。
高い再現率の検証結果から、米国パントン社(Pantone LLC)より、その色再現性はPANTONE®カラー準拠であるとの認証が与えられています。

※PANTONE® カラーとは、アメリカのPantone社が開発した、世界共通の色見本帳システムのことです。

バックライトフィルム印刷にも対応しており、
暗部の濃度隠ぺい性、階調性など、
電飾サインの画質向上につながる印刷品質を落とすことなく、
広い色域を美しく色鮮やかに再現できるため、
高画質が求められる電飾サイン用途にも対応できます。

さまざまな環境配慮の取り組み

環境へのいくつかの配慮もこの機種の特徴です。
使用する素材にも環境への配慮がされており、
今、世界中で深刻になっている「プラスチック問題」への取り組みがされております。

・リサイクル素材の活用:製品本体の約30%に再生素材を使用。
・プラスチック削減:石油由来プラスチックの使用を抑え、環境負荷の軽減を目指す。

再生素材を使用したプラスチックパーツ

導入したばかりのこの印刷機、ほぼ1日中休みことなく稼働しているとのこと。
これからもたくさんのお仕事、お願いしますね!!

今回は、普段あまり表舞台に出ることのない
弊社ビル1Fにある印刷現場からお届けしました。

それでは、また~~^^

  • 一覧に戻る

このページのトップへ